在宅介護やさしい手

店舗詳細へ戻る

運営推進会議 報告

2025.07.17

事業所名:看多機かえりえ給田 電話番号:050-1752-7124 開催日時:2025年 6月26日 14時 参加者:烏山あんしんすこやかセンター職員\千歳烏山居宅介護支援事業所職員/かえりえ看護職員/管理者小松(欠席:ご利用者家族様/民生委員) ①地域別利用者数 • 北烏山地区:6名 • 南烏山地区:6名 • 祖師谷地区:3名 • 上祖師谷地区:3名 • 給田地区:11名 • 粕谷地区:2名 • 千歳台地区:2名 • 船橋地区:2名 • 喜多見地区:1名 • 宮坂地区:1名 合計:37名 ②年齢データ: • 平均年齢:85.3歳 • 年齢の中央値:87歳 ③介護度: • 平均介護度:3.0 • 介護度の中央値:3 ④性別構成: • 男性:12名(32.4%) • 女性:25名(67.6%) 合計:37名 【5月】 【事故報告】 ・5/9  9:55頃、リハビリ後に意識消失、呼吸が弱くなり血圧低下。下肢挙上で意識が戻る。バイタルサイン BP91/46→112/60、P99→97、SpO2 96%、体温36.7℃。16時に往診あり、一過性脳虚血発作の可能性を指摘。24時間以内の再発作に注意との指示あり。 ・5/15 16:00頃、入浴後に意識消失。声かけや刺激で意識を取り戻すが、移動中も意識が遠のくことがあった。バイタルサイン BP101/58、P68、SpO2 95%、体温36.0度。緊急往診があり、心電図異常なし。今後は機械浴とし、入浴直前直後にバイタルサイン測定、血圧99以下で入浴中止との指示あり。 ・5/5早朝5:40、ベッドからズリ落ちて尻もちをつく。左上肢に表皮剥離(10cm×5cm)あり、血が滲む。バイタルサイン BP109/65、P69、SpO2 95%。ガーゼにワセリンを塗り、テープで仮処置を実施。 【入退院情報】 ・5/2 至誠会第二病院より退院。診断は肺動脈塞栓症。入院中より血液サラサラの薬開始。他の内服薬変更なし。入院中はムース食を摂取。入院中に両手背にスキンテア形成。 ・5/13 関東中央病院より退院。診断名は誤嚥性肺炎。食形態はミキサー食。自宅にて世田谷ホームケアクリニックの訪問診療あり。酸素2L指示。 【疾患情報】 ・肺動脈塞栓症で入院歴あり、血液サラサラの薬を開始 ・認知症あり、高血圧症、高コレステロール血症の既往 ・喘息様症状に対してホクナリンテープ使用中、手指の震えが副作用として出現 ・両手背にスキンテア(皮膚裂傷)形成 ・右外踝部に褥瘡あり ・誤嚥性肺炎の既往あり、発熱時の自覚症状が乏しい ・前立腺がんの既往あり、PSA値上昇(16)を認め再燃の疑い ・膵頭部腫瘍の精査中 ・一過性脳虚血発作の既往あり ・慢性膵炎の既往あり ・甲状腺機能低下症の既往あり(数年前に終診) 【要望・助言】 あんしんすこやかセンター職員より地区協議会の参加しているか、してないのであれば参加してはどうかと助言いただく。 かえりえより現状参加はできていない。今後是非参加したいとお伝えする。 以上
運営推進会議一覧はこちら
  • はじめての介護相談
  • 高齢者住宅コレクション
  • 高齢者住宅の概算お見積り
  • よぐGO
  • やさしい手オンラインショップ
  • おまかせさんECサイト
  • オテツカジ
  • やさしい手システム販売
  • 自治体向けサービス
  • ひつじシステム
  • 口座振替について
  • もばイルカ
  • 修了証明書再発行
  • 退職者向け証明書発行
  • 当社へのご意見