
2025年6月 運営推進会議
2025.06.29
2025年6月 開催 運営推進会議 議事録
【日時】 2025年6月16日(月) 15:00~
【場所】 看多機かえりえ長野
【参加】 オーナー様ご夫婦・北条地区区長様・高田包括様・地区民生委員様
ご利用者ご家族様・看多機職員(支配人・計画作成者)等
【議事録】4,5月のサービス利用状況と事業所運営に関してのご説明となります。
* ご参加者様紹介
* 登録状況のご報告
4月 登録26名(登録:2名 解除3名)
5月 登録25名(登録:2名 解除3名)
*要介護度(前月末実績)
要介護度5 5名
要介護度4 8名
要介護度3 9名
要介護度2 0名
要介護度1 3名
平均介護度 3.4
*連絡事項
・ 委員会報告・ヒヤリハット・事故報告
*質疑応答
・ 5月20日 避難通報訓練 ※防火管理者 堀から小池へ変更しました。
・ 5月23日 三輪民生委員15名 ご見学がありました。
*外部評価からの相談
・ 不安点に関しての対応➡改善を確実に行えるようにします。
・ 市の担当者の方の参加がない➡他の地域密着の運営推進会議に参加されているところと1度も参加なしの違いが不明。指定更新などもあるため確認をする。
・ さらに地域の方との交流の場のために
地域活動室をオレンジカフェとして開放したところがある。
地域のお茶のみサロンは約15名程度の参加となっている。
北条地区では老人会がなくなり、ぼっちゃやさくら会などのサークルになった。
皆さんお話する場所が欲しい方もいらっしゃるので、チラシなども病院へ置いてもらったりした。
*次回開催予定 2025年8月18日予定